コンテンツへスキップ
NPO法人Palette Works

NPO法人Palette Works

芸術で豊かな街づくりを目指して。

  • 事業内容
    • 児童育成事業
    • 地域活性化事業
    • 舞台芸術事業
  • 会社概要
    • 沿革・組織概要
  • CONTACT
NPO法人Palette Works

NPO法人Palette Works

芸術で豊かな街づくりを目指して。

  • 事業内容
    • 児童育成事業
    • 地域活性化事業
    • 舞台芸術事業
  • 会社概要
    • 沿革・組織概要
  • CONTACT

芸術で豊かな街づくりを目指して!

Click to begin

Ready to begin your journey?

Feel free to look around

Click to begin

Click to begin

Click to begin

Click to begin

TOP

NPO法人Palette Works

paletteworks0801

①芸術で繋がりを②創造と発信③人の集まる街づくり
東京都北区から文化と芸術を発信し、日々の暮らしと心を鮮やかにする事を掲げ活動中。
様々な分野のサポートメンバーとクリエイターチームでイベントやWSを企画中。
目標は、『芸術で豊かな街づくり!』お仕事のご依頼などは、HPまで!

アトリエ企画🌈 『真夏のひみつきち アトリエ企画🌈
『真夏のひみつきち』本日、第3回目❗️❗️❗️
今日は、14人も遊びに来てくれました😭
このアトリエの住民・森のオジサンは、
遊びに来てくれる人が増えて、とってもうれしい👏

今回は、学校でもらったチラシをみてきてくれた子や
児童ダンス☆演劇教室の生徒だったり、
北区子ども表現スクールALOHAの生徒も
遊びに来てくれました☀️
小さい子だと4歳〜小学5年生まで、
みんなで仲良く遊んでいきました🎵

あまりにも暑いので、途中で水遊びを決行🔫
短い時間だけど、あっという間にずぶ濡れでした😭
でも、めっちゃ楽しかったね✌️

そのあとは、恒例(?)のお化けごっこ👻
今回は、少し照明を入れて、もっと恐ろしい
お化け屋敷になりました😱
血をつけたり、目をつけたり、狂気を持ったり、
最後は、森のオジサンを驚かすゲームでフィニッシュ💀
もう、ハチャメチャでした(笑)
でも、これが一番いい遊び方だね💡

このアトリエの特徴は、みんなで遊び方を決められる事✌️
どんな遊びになるかは、協力してつくっていこうね🌈

途中、北とぴあ演劇祭に参加している
ショッコランとAnd.のメンバーが遊びに来てくれました❤️
素敵なチラシもありがとうございます😺

最後はみんなでお片付け。
4歳から5年生まで率先して協力してくれました⭕️
少しづつ、みんなの遊び場になってきて、嬉しい❤️

気がつくと、知らない子と同士で遊びを始めたり、
一緒に工作を始めたり、ゲームをしたり、
そんな姿を見て、森のオジサンは感動してました⭐️
これが、アトリエでやりたかったことです☺️

次回は、8月26日(火)‼️
『真夏のひみつきち』ラストです😭
みんな、待ってるよ〜☀️

#東京都北区 #ココキタ #サードプレイス #遊び場
#北区子ども表現スクールALOHA #読み聞かせ
#北とぴあ演劇祭2025 #ショッコラン #and	
#演劇教育 #非認知スキル #ひみつきち #森のおじさん
【アトリエ企画‼️】
こどもたちのオープンアトリエ
「つくって、あそんで、ものがたる。」

8/10に第1回が終了いたしました⭕️
この日、たくさんの方がアトリエに遊びに来てくれました。
思い思いに絵を描いたり、何かを作ったり、森の住民を創ったりと、子ども達にとって素敵な時間になりました✨

このアトリエのテーマは、『森』です🌴
みんなの力で、森の住民を増やしたり、たくさんの葉っぱを取り付けてください✨

次回は、8/24に開催です‼️
参加希望の方は、QRコードからお申し込みください☺️

このアトリエを完成させるのは、みんなです🌳
お待ちしておりまーす☀️

#東京都北区 #ココキタ #スズキセノアーツ #読み聞かせ
アトリエ企画!
『真夏のひみつきち』第2回目に遊びに来てくれて、
ありがとうございました‼️

今回は、朝早くからたくさん子ども達が
遊びにきてくれました✨
早速、お絵描きしたり、工作したり、
ゴロゴロしてり、アトリエを楽しんでいました☺️

今回の遊びは、
・お絵描きしりとり
・はぁというゲーム
・サッカー(外)
・輪っか遊び(外)
・ナルトダンス
・お化け屋敷ごっこ
・死んだふりごっこ
・お化けを倒すための武器作り
・影絵
・おりがみ
・ふうせん遊び
・ふうせんバスケ
とたくさん遊びを見つけてくれました⭕️

途中、児童向け演劇ワークショップ
『北区子ども表現スクールALOHA』で
行った影絵にも挑戦‼️
そこから絵本の読み書き枷もスタート✌️

今日は、3冊の絵本の読み聞かせをやりました📕
みんな、真剣に、時にはおしゃべりしながら、
絵本の世界を楽しんでいました☺️

おかげで、先生たちはヘトヘト💦
終わった後、二人とも爆睡してました💤
でも、やっぱ遊びって楽しいね🌈

次回は、8月19日(火)に行います!
また、遊びにきてね〜☀️

#東京都北区 #ココキタ #サードプレイス #遊び場
#北区子ども表現スクールALOHA #読み聞かせ
#演劇教育 #非認知スキル
8月毎週火曜日は、アトリエ解放中! 8月毎週火曜日は、アトリエ解放中!

どんな使い方が出来るのか、
皆様のアイディアも聞かせてください☀️
お待ちしております!

【日にち】8月5日・12日・19日・26日、毎週火曜
【時間】10時00分~18時00分(12時~13時、休憩) 
【場所】東京都北区文化芸術拠点ココキタ3階 3ーH

#東京都北区 #ココキタ #サードプレイス 
#北区子ども表現スクールaloha #北区aktstage演劇部
【イベント開催!】
いよいよ明日開催!
10日は予約を締め切りましたが、24日は予約可能です!
本日は、スズケンさんとなほさんが準備に来てくれました⭕️
明日、参加の方はお楽しみに✨

ーーーーーーーーーーーーー
こどもたちのオープンアトリエ
「つくって、あそんで、ものがたる。」

【どんなところ?】 
舞台美術家と俳優がおくる夏休みのアトリエです。 
面白い材料で自由に工作したり、ものがたりの読み聞かせを聞いたり。 
アーティストが集まる「ココキタ」で、心ゆくまで創造の時間を楽しもう!

【日時】
8月10日(日)
8月24日(日)
両日:10:00~16:00
【対象】 
5歳~12歳(小学6年生)までのお子さん
【持ち物】 
汚れても良い服装 / 飲み物 / (必要な方は)お弁当 / 作品を持ち帰る袋
【参加費】 
こども一人につき 500円 ※当日、受付にてお支払いください。

【当日の過ごし方】 
自由な工作教室です。いろいろな材料用意してあります。
この時間内は「出入り自由」です。
工作に夢中になって1日過ごすもよし。お目当ての読み聞かせの時間だけ遊びに来るもよし。
夏の1日、あなたのペースで楽しんでください。
(一度受付をすれば、その日は何度でも再入場できます)
★読み聞かせの時間★ 俳優・川奈保子による読み聞かせの時間です。
手を休めて、耳をすましてみてね。

★ものがたりの読み聞かせの時間★
 俳優・川隅奈保子による、ものがたりの時間です。 
手を休めて、耳をすましてみてね。
 ① 11:00~ ② 13:00~ ③ 15:00~ (各回10分程度を予定)

【アトリエの案内人】
鈴木 健介(舞台美術家)
2022年まで北区のココキタにてレジデンスアーティストとして活動。
現在は舞台美術の仕事に加え、大学での舞台美術教育や、
地域に根差したアートプロジェクトの創作にも力を入れている。

川隅 奈保子(俳優)
劇団青年団所属。舞台を中心に、映画やナレーションでも活動。
近年は昔話をモチーフにした作品を上演する「プチテアトル」として、
こどもと大人が一緒に観れる作品を創作。
児童館等での上演も行っている。

【参加方法】 
ご予約の方を優先してご案内します。
予約なしでの当日参加も可能ですが、混雑時はアトリエへの入場をお待ちいただく場合がございます。
確実なご参加をご希望の方は、事前のご予約をおすすめします。

問い合わせ /Suzukiscenoarts@gmail.com

主催/NPO法人 Palette Works
企画・運営/スズキセノアーツ✕伊澤(NPO法人 Palette Works) 後援/(公財)北区文化振興財団

#東京都北区 #ココキタ #サードプレイス #地域活性
#絵本 #読み聞かせ #工作 
#スズキセノアーツ  #PaletteWorks
8月毎週火曜日は、アトリエ解放中! 8月毎週火曜日は、アトリエ解放中!
子ども向けに工作やお絵かき、カードゲームしたり、
レジデンスアーティストと一緒に遊んだり、絵本の読み聞かせなども出来ます!

もちろん大人の方も出来ます🙆
色んな書籍を揃えております⭕️
絵本から教育関係に演劇参考本などなど👀
一般の方も楽しめると思います✨

どんな使い方が出来るか、皆様のアイディアも聞かせてください☀️
お待ちしております!

【日にち】8月毎週火曜日、8月5日・12日・19日・26日
【時間】10時00分~18時00分(12時~13時、休憩) 
【場所】東京都北区文化芸術拠点ココキタ3階 3ーH
【参加費】 無料

#東京都北区 #ココキタ #サードプレイス #絵本 #児童教育 #演劇教育 #つかこうへい #北区AKTSTAGE演劇部 #北区子ども表現スクールALOHA #さくらシアターラボ
アトリエ企画!
『真夏のひみつきち』に遊びに来てくれて、
ありがとうございました‼️

絵を描いたり、
工作したり、
サッカーフラッグ考えたり、
カードゲームしたり、
外でサッカーしたり、
シャボン玉したり、
お化けごっこしたり、
恋愛の話をしたり、

とっても楽しい時間でした⭕️
次回は、8/12です✨

色んな遊びを一緒に考えましょ🌈
子どももですが、大人の方も
是非遊びに来てください⭕️

また、来週✨

#東京都北区 #ココキタ #サードプレイス #遊び場
アトリエ企画2025☀️

『真夏のひみつきち、オープン!!』

ココキタ3階に《ひみつきち》ができたってホント?!
ココキタの3階に、すっごく楽しい《ひみつきち》ができたってウワサだよ!
そこには、たくさんの絵本や、折り紙、クレヨンなんかが置いてあるらしいんだ。

夏休みに「やることないな~」って時に、それから、習い事の帰りにも、ココキタに遊びに来てみない?
きっと楽しいこと、見つかるよ!

【日にち】8月毎週火曜日、8月5日・12日・19日・26日
【時間】10時00分~18時00分(12時~13時、休憩) 
【場所】東京都北区文化芸術拠点ココキタ3階 3ーH
【参加費】 無料

「好きな時に来て、好きな時に帰れる」アソビ場です!
イベント開催中は、好きな時間に遊びに来て、好きな時間に帰れる「出入り自由」です。
午前中は涼しい場所で過ごしたり、午後は読書やゲームを楽しんだり、夕方には習い事の待ち時間に絵本の読み聞かせも行います。

みんなでつくる、楽しい場所に!
「どんな場所にしていきたいか」は、ぜひ遊びに来てくれた皆さんと一緒に考えていきたいと思っています!
イベントの詳しい情報は、インスタグラムをチェックしてくださいね!

【ココキタ・レジデンスアーティスト】
伊澤玲《俳優/Teaching Artist/NPO法人Palette Works理事》

俳優として舞台で活躍する傍ら、ティーチングアーティストとして、子どもたちの豊かな表現力を育む活動を行っています。
園児や小学生向けの「北区子ども表現スクールALOHA」や、中高生向けの「北区AKTSTAGE演劇部」を主宰し、講師として演劇の楽しさや奥深さを伝えています。
また、演劇が持つ力を地域づくりに活かす活動も展開しています。
北区豊島にあるココキタのアトリエを、地域住民の方々が気軽に集い、交流できる「第三の居場所(サードプレイス)」として開放します。
今後は、絵本の読み聞かせやワークショップなど、多彩なイベントを企画・運営していく予定です。

主催:NPO法人Palette Works
後援:北区文化振興財団

ーーーーーーーーーーーー
同時開催
ーーーーーーーーーーーー
 こどもたちのオープンアトリエ
「つくって、あそんで、ものがたる。」

【どんなところ?】 
舞台美術家と俳優がおくる夏休みのアトリエです。 面白い材料で自由に工作したり、ものがたりの読み聞かせを聞いたり。 アーティストが集まる「ココキタ」で、心ゆくまで創造の時間を楽しもう!

【日時】
 2025年8月10日(日)、8月24日(日) 10:00~16:00
【対象】 
5歳~12歳(小学6年生)までのお子さん
【持ち物】 
汚れても良い服装 / 飲み物 / (必要な方は)お弁当 / 作品を持ち帰る袋
【参加費】 
こども一人につき 500円 ※当日、受付にてお支払いください。

【当日の過ごし方】 
自由な工作教室です。いろいろな材料用意してあります。
この時間内は「出入り自由」です。
工作に夢中になって1日過ごすもよし。お目当ての読み聞かせの時間だけ遊びに来るもよし。
夏の1日、あなたのペースで楽しんでください。
(一度受付をすれば、その日は何度でも再入場できます)
★読み聞かせの時間★ 俳優・川奈保子による読み聞かせの時間です。
手を休めて、耳をすましてみてね。

★ものがたりの読み聞かせの時間★
 俳優・川隅奈保子による、ものがたりの時間です。 手を休めて、耳をすましてみてね。
 ① 11:00~ ② 13:00~ ③ 15:00~ (各回10分程度を予定)

【アトリエの案内人】
鈴木 健介(舞台美術家)
2022年まで北区のココキタにてレジデンスアーティストとして活動。現在は舞台美術の仕事に加え、大学での舞台美術教育や、地域に根差したアートプロジェクトの創作にも力を入れている。

川隅 奈保子(俳優)
劇団青年団所属。舞台を中心に、映画やナレーションでも活動。近年は昔話をモチーフにした作品を上演する「プチテアトル」として、こどもと大人が一緒に観れる作品を創作。児童館等での上演も行っている。

【参加方法】 
ご予約の方を優先してご案内します。
予約なしでの当日参加も可能ですが、混雑時はアトリエへの入場をお待ちいただく場合がございます。確実なご参加をご希望の方は、事前のご予約をおすすめします。

問い合わせ /Suzukiscenoarts@gmail.com

主催/NPO法人 Palette Works
企画・運営/スズキセノアーツ✕伊澤(NPO法人 Palette Works) 後援/(公財)北区文化振興財団
NPO法人Palette Works 協力事業
中高生演劇WS 北区AKTSTAGE演劇部

現在、生徒募集中です。
宜しければ、HPやInstagramをご覧ください。

HP http://aktstage.com/gekibu/
Instagram https://www.instagram.com/gekibu_akt/

第15期後期生、募集中‼️
演劇に興味のある中高生の皆さん、秋の発表会に向けて一緒に舞台を作ってみませんか??
初回レッスンは、4月13日(日)17時からココキタ4階プレイルームにて開催🔥
中高生のみんな、舞台に立とう✨

【募集詳細】
○対象   中学生・高校生(北区内・外 参加可能)
○期間   令和7年4月13日~令和7年9月or10月(月4回)
○日時   日曜日17:00~20:00
○定員   25名(定員を超える場合は、もう一つクラスを設けます。)
○会場   東京都北区文化芸術活動拠点ココキタ(東京都北区豊島5-3-13)
○アクセス 王子駅よりバス「豊島六丁目」「豊島五丁目団地」下車 徒歩3分
○月謝   9,000円(北区民 8,000円)

★☆北区AKTSTAGE演劇部第15期生・後期初回授業日
2025年4月13日(日)17時00分からココキタ・プレイルームにて開催

【15期生後期4〜7月レッスンスケジュール】
毎週日曜日開催(土曜日開催の日もあり)
(レッスン時間:17〜20時予定/土曜日は、17〜20時か18~21時)
4月 13日・20日・26日・27日
5月 11日・17日・18日・25日
6月 1日・8日・15日・29日
7月 6日・13日・20日・27日

#北区AKTSTAGE演劇部 #東京都北区 #演劇教育
#演劇部 #演劇部と繋がりたい #TIE
#高校生 #中学生
さらに読み込む Instagram でフォロー
© 2025 NPO法人Palette Works. Proudly powered by Sydney