こんにちは。自粛期間、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
Pallets Worksでは、期間限定で「オンラインキッズ演劇ワークショップ」を行っています。
昔、所属していた団体で10年ぐらい児童を対象とした演劇ワークショップの講師をしていたのですが、そこを離れてからはしばらく児童と関わる時間がありませんでした。今回、お知り合いの方からオンラインレッスンの提案を頂き、思い切って初めてみました。
まだ不慣れですが、少しづつ形になってきたので、こちらで前回の様子をご紹介させて頂きます。
先週は、ストレスに負けない身体づくりを考え、呼吸を意識しながらのストレッチから開始!
呼吸が整うと、身体が落ち着き、精神的にもとてもリラックスした状態になれますよね。体を動かす前も良いですが、寝る前に時間を取って行うとぐっすり眠れてオススメです。

その後、少しダンシングしてからの…ゲームタイム!!
まずは「ダルマさんのいちにち」
ご存知「ダルマさんが転んだ」の変化系ですね。リーダーが出題するお題をジェスチャーで答えていくというもの。

オンラインなのでタッチはできませんが、それぞれに工夫を凝らしたお題とジェスチャーで盛り上がりました。
お家の中でも楽しめる遊びですのでご家族でもぜひ遊んでみてくださいね。
身体を動かしてテンションも上がってきたところで、お次は「ミッションインポッシブルゲーム」

ルールは「ダルマさんのいちにち」とほとんど一緒です
このゲームではリーダーのお題から連想するものを家の中から探して持ってくるというもの。
借り物競走に似ているかもしれませんね。
これが想像以上に白熱!
キッズだけではパソコンの操作なども難しいため、基本的に保護者の方についてもらって進行しているのですが、このゲームでは保護者の方々も一緒になって大笑いしました。

例題のりんごなど序の口に過ぎず
あるお題でキッズが持ってきたのは、、、
獺祭(笑)!!!!!
他にもトマト・コーヒー・オールフリーなどなど。
ご家庭のカラーも暴き出してしまうゲームということがわかりました(笑)
しかし…
笑うって本当にいいですねぇ…
来週も開催しますので、ご興味ある方はぜひご連絡ください!!!
以下詳細です。
対象は…小学1〜6年生
時間は…5月24日(日)・31日(日)13:00〜14:30
金額は…1000円!
お申し込みは、mail@palette-w.comまで!!
何かご不明な点などあれば、お気軽にご相談ください。
自粛期間もあと少しと信じて。
笑って動いて友達の輪を広げて、免疫力上げていきましょう!